コミュニケーションの重要性

こんにちは、設計部の淺原です。
今季は例年にくらべ暖冬とはいえ、暖かい日が続いたかと思えば、急に寒い日が続き、体調を崩しやすい気候ですが
皆様は如何でしょう。私は虚弱体質全開で頑張っています(←いみふ)

また、暖かくなってくるとこの時期は恐怖の粉も舞ってきますので、アレルギーのある方は見るも悲惨な状況ですよね。
私?なぜか花粉には(いまのところ)困っていません。うらやましいですか?(何の自慢にもなりませんが)

さて、今回はどうしても書きたい事があり、いままでの内容とは少し異なるのですが、基本中の基本に帰って一点書かせて頂きます。

みなさん”あいさつ”は出来てますか?
「当然でしょ?なにをいまさら」と、いう方がほとんどでしょう。
でも、その挨拶は相手に対してどのような印象を与えているか?まで気にかけている方は何人いらっしゃるでしょう?

会社にきて第一声「おはようございます」って言いますよね?
でも、不機嫌そうな声だったり、うつむき加減で言ったりしてませんか?
そんな声や態度を聞いたり見たりして、挨拶された方が「どうしたんだろ?具合わるいのかな?機嫌悪いのかな?」と
気遣われていたりしませんか?
それは自分から発した挨拶だけじゃなく、相手の言葉に対してする挨拶も同じです。
「おはようございます!」⇒「ぉ%&‘#@ぅ$&’%@xす」なんて返事してませんか?

相手に気遣いさせない挨拶、そして一日の始まり「さぁ、今日も一日頑張るぞ!」という気持ちのおはよう!が私は大事と思います。
もちろん異論もあると思いますが、私たちは感情をもつ人間ですので簡単に割り切って考えることがとても難しいのです。
合理的じゃない、とか言って異論を唱えても、それは相手に理解されてないと思ったほうがいい。

また、あの人はいつも不機嫌だから、あの人はシャイで人の顔みれないひとだから、と理解してくれてるだろう、と思ったらそれも
大間違いです。
でもそれはあなた自身が損をしている事に気づいてないからかも知れませんね。

そりゃ、前記したとおり感情がありますから、機嫌の悪い時だってあるでしょうし、具合の悪い時だってあるでしょう。
でも、それを見せずに元気に振る舞うって恰好良くありません?単純?いや、実はそれで自身も変わっていくんですよ、ホントに。
良い事聞いちゃいましたね~。良い事きいちゃったら実践しちゃいましょう。

挨拶は自分を表現する一つの手段でもあり、そして最も初歩的な簡単にとれるコミュニケーションの手段です。
会社で組織人として仕事していくうえで、コミュニケーションは絶対に必要なものだと思うのです。その第一歩が
挨拶じゃないでしょうか。

それから、挨拶は「おはよう」だけじゃないですよね。
出かけていく営業さんに「行ってらっしゃい!・おかえりなさい!」と気持ちよく挨拶してみましょう。
それが営業さんの励みになり仕事へのモチベーションが高まって、最終的には利益にまでつながる、ということもあるのです。

そして「お先に失礼します」と言う挨拶も、言う方は心苦しく思って言う人もいるのです。
(”先に帰れる呪文”のように言う方もいますけど)
でも、大抵の人は『まだ仕事している人がいるのに先に帰って申し訳ないな』と思っていると思います。
そういう方に「お疲れ様でした!!」と気持ちよく言ってあげる、そういう心遣いも社会人として必要じゃないかなって思います。

そういう意味で冒頭で「挨拶ができていますか?」となったわけです。

いろいろな意見もあるでしょうが、私がいまここで話していることはおそらくマジョリティだと思います。
多数派だから正しい!と言ってる訳ではないです。が、多数の人がそう思っている社会にいらっしゃるのだから、そうでない方は
そのような目で見られている、という事もご自覚なさった上で、どうすれば良いかをご自身で考えてみてみましょう。

当たり前すぎる事を如何にも先人のように書き連ねましたが、これは私自身にも言い聞かせていることなのです。
ちゃんとした挨拶は「やれ」と言われたからするのではなく、自分の為にするもの、ですよね。

それではまた次回お会いしましょう!今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました。